マンション管理士|村上智史の「士魂商才」 

無関心な居住者が多いマンション管理組合に潜む様々な「リスク」を解消し、豊かなマンションライフを実現するための「見直し術」をマンション管理士:村上智史(株式会社マンション管理見直し本舗 代表)がご紹介します。

管理組合総会も電子投票の時代!?

 

2014年3月1日付けの毎日新聞に、「相模原市にある、大規模マンションの管理組合で、総会に電子投票の仕組みを導入する」との記事が掲載されていました。


パソコンはもちろん、スマホや携帯電話で出欠の連絡、議決権行使、委任が簡単に行えるとのこと。


おまけに、総会会場でも挙手せずにスマホ等で意思表示できる(!)ので、賛否集計のミスも生じにくいのだとか。


このシステム(e投票)を提供しているのは、グラントという大阪の会社。

初期導入費用に2万円、年間利用料で5万円とのことです。
(規模に関係なく、一律)

100戸のマンションであれば、最低年1回の総会開催はあるとして戸当たり負担は、年間500円

利便性を考えれば、決して高い価格設定ではなさそうです。

メリットの大きいマンションの例としては、以下のようなケースが考えられます。


(1)投資マンションのように、外部所有者の割合が多く、有効議決権が集まりにくい場合

(2)数百戸規模のメガマンションの場合(会場が確保しづらい 資料の郵送料等が嵩む)

また、各所有者が人情報としてシステム登録するのではなく、部屋番号のみの登録となるのも導入のハードルを下げる効果があるでしょう。

一方で、懸念されることもありそうです。

たとえば、

(1)真の区分所有者かどうかの本人確認ができるのか? 「なりすまし」のリスクはないのか?


(2)総会の欠席が一層増えて、必要な審議がされにくくならないか?

(3)高齢者などを含めて、デジタル・デバイドなどIT弱者に対する配慮が必要ではないか?


といったことです。
  
IT技術の導入で、利便性やスピードが向上するのは結構なことですが、その反面、犠牲になったり、おろそかになる部分も必ずあります。

面倒なことはありますが、その点の検証が欠かせないように思います。

 

どうも有難うございました!

 

※ ブログ認知度向上にご協力いただければ嬉しいです (^▽^)/

  ↓       ↓

にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ 

 

あなたの資産を守る!  マンション管理見直しの極意

あなたの資産を守る! マンション管理見直しの極意